【新規事業】SRE(サイト・リライアビリティ・エンジニア)を目指すWebエンジニア養成講座『BURST』開講のお知らせ

ITインフラにおけるクラウド活用が一般的になりつつある近年、インフラにおける日々の運用業務において、WEBエンジニアに求められる役割が大きく変わろうとしています。その結果、Google発で登場した『SRE(=サイト・リライアビリティ・エンジニアリング)』、つまり、Webサイトやサービスの信頼性向上に必要となる各種業務をスピーディに行い、価値向上に貢献できるWEBエンジニアのニーズが非常に高まっています。
こうした時代背景から、LINE株式会社が企画・運営するWebサービスのパフォーマンスチューニングバトルイベント、ISUCON※(Iikanjini SpeedUp Contest)は、リピーターが多いことでも知られており、2011年の第1回では参加者約60人で始まったものの、その後規模を拡大し、今では毎年1400名を超えるエンジニアが参加する存在となっています。
※「ISUCON」は、LINE株式会社の登録商標です。
Webエンジニアが時間を掛けて問題の解き方について深く学び、スキルを上げる機会とともに、互いに切磋琢磨し合う環境を提供することは有益であると考え、『BURST』を開講することにいたしました。講師には、2019年にISUCON9の出場グループ白金動物園のメンバーとして優勝を果たし、LINE株式会社が運営するISUCON事前講習にて講師を務めている、弊社技術顧問・草野翔を迎えて開催します。
【サービスHP】はこちら
【PR TIMES】はこちら
2021年12月17日 12:00