開催日:2024年11月5日(火)
時 間:13:30-16:30(3時間)
形 式:リアル開催
場 所:神戸市産業振興センター
主 催:独立行政法人工業所有権情報・研修館
共 催:神戸市産業振興財団/神戸市
協 力:日本弁理士会、日本弁理士会 関西会
【講 師】
原 晶子(はら しょうこ)氏
グリタ特許事務所
兵庫県神戸市中央区御幸通6丁目1−15
弁理士(特定侵害訴訟代理可)、二級建築士、甲種危険物取扱者
【ファシリテーター】
千葉 慎二(ちば しんじ)氏
独立行政法人 工業所有権情報・研修館
近畿統括本部(INPIT-KANSAI)
事業推進部長
参加者:23名
事例①:国内編 1-1 機能とデザインによる市場獲得
事例②:国内編 1-2 展示会における模倣リスク対策
事例③:海外編3.2a 生産委託・技術指導
【プログラム】
13:30~13:40 イントロダクション
13:40~14:30 ケーススタディ①
14:30~15:20 ケーススタディ②
15:20~15:25 休憩
15:25~16:15 ケーススタディ③
16:15~16:30 全体まとめ
<受講者アンケートより>
ゼミ・セミナーのお申し込みはこちらから
サービス内容の資料はこちらから
お問い合わせはこちらから