開催日:2024年8月6日(火)
時 間:13:30-16:30(3時間/10分休憩)
形 式:オンライン開催
主 催:独立行政法人工業所有権情報・研修館
共 催:京都府商工会連合会
協 力:日本弁理士会
【講 師】増田 佳文(ますだ よしふみ)氏
MY知財・技術経営アドバイザリオフィス 弁理士
技術士(CPD認定・総合技術監理部門・機械部門)
【ファシリテーター】桑原 良弘(くわばら よしひろ)氏
ディスプロ株式会社 代表取締役社長
2級知的財産管理技能士
参加者:16名
事例①:国内編1-2 展示会における模倣リスクと技術・デザインの流出対策
事例②:海外編ケース4.1d 事業運営段階-模倣品発見
【プログラム】
13:00~ 入室開始
13:30~13:45 開始/イントロダクション/知財とは
13:45~14:00 自己紹介/係決め、Zoom-Googleスライド体験
14:00~15:05 ケーススタディ①(65分)
15:05~15:15 休憩(10分)
15:15~16:20 ケーススタディ②(65分)
16:20~16:30 全体総括/アンケートのお願い
16:30 終了
<受講者アンケートより>
♦ 知財マネジメントセミナーの開催報告一覧
ゼミ・セミナーのお申し込みはこちらから
サービス内容の資料はこちらから
お問い合わせはこちらから